高崎市染料植物園

    群馬県

    日本の染織文化やその魅力を染料植物とともに紹介する全国でも珍しい施設です。古代から現代に続く「染料植物の道」では、その時代に主に使われた染料植物を通して染料文化の変遷を紹介しています。温室では、沖縄地方やアジア南部の珍しい染料植物を見ることができます。工芸館では、日本人の色に対する美意識の高さを紹介した展示室や、草木染や藍染を体験できる実習室等を備えています。 ミュージアムショップでは草木染、藍染のグッズ、絵はがき、図録等を取り扱っております。
    住所 〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町2302-11
    電話 027-328-6808
    開館時間
    9:00~16:30(入館16:00まで)
    ※4月~8月の土・日・祝は9:00~18:00(入館17:30まで)
    食事処「屋根屋」(園内 休憩室内)
    土曜・日曜・祝日の午前11時30分~午後3時
    休館日
    月曜日、祝日の翌日(月曜日が祝日の場合は開園開館し、
    翌平日休園休館)、
    年末年始,展示替え期間(染色工芸館のみ)
    料金
    【染料植物園】
    入園無料
    【染色工芸館】
    一般100(80)円、大高生80(50)円 中学生以下65歳以上の方無料
    身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方および付き添いの方1名
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※企画展中は別料金
    館種
  • 動・水・植
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    ■JR上越・長野新幹線、高崎線「高崎駅」西口下車、
    市内循環バス「ぐるりん」(観音山線)で約20分~35分。
    または駅よりタクシーで5.1km、約15分。
    ■自家用車は関越自動車道「前橋I.C.」「高崎I.C.」、
    上信越自動車道「藤岡I.C.」「吉井I.C.」の各インターより約30~40分
    【駐車場】
    有 170台 無料
    公式サイト http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2017082200011/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    鎌倉市役所 学芸員募集 [鎌倉市役所等]
    神奈川県
    正規職員募集 [富山県民会館他当財団が管理運営する公立文化施設]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと78日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと36日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと64日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと57日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと21日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)