徳川慶勝 ─知られざる写真家大名の生涯

    徳川美術館 | 愛知県

    徳川慶勝(1824~83)は、大河ドラマで注目を集める会津藩主松平容保の実兄であり、幕末・維新の混乱期に尾張徳川家の舵取りを担った事実上最後の殿様です。長州征伐や江戸無血開城、大政奉還後、上洛して新政府の議定に任ぜられるなど、政局に深く関与し、重要な場面で指導力を発揮しました。その一方で、書画・博物学・文芸などにも造詣が深く、特に西洋から渡来した写真術を独自に研究して、数多くの貴重な写真を遺しました。その中にはこれまで紹介されたことのない江戸や名古屋などの歴史的史料価値の高い写真も多く含まれています。これまであまり知られてこなかった「徳川慶勝」ですが、没後130年の今年、慶勝の遺愛品や慶勝撮影の写真を展示し、政治家であると同時に文化人としても多彩な才能を発揮したその素顔と業績を改めて紹介します。
    会期
    2013年7月27日(土)〜9月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般 1,200円/高大生 700円/小中生 500円
    ※土曜日は小中高生入館料無料。
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)8/12臨時開館
    公式サイト http://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h25/06/index.html
    会場
    徳川美術館
    住所
    〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1017
    052-935-6262
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    金沢美大柳宗理デザインミュージアム(仮称)専門員募集 [金沢美大柳宗理デザインミュージアム(仮称)]
    石川県
    静岡市美術館学芸員(公益財団法人静岡市文化振興財団) [静岡市美術館 ※ただし、採用後の人事異動により配置先が変更される場合がある。]
    静岡県
    一支国博物館/教育普及担当を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと70日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと28日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと56日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと49日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと13日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)