没後10年 ロバート・ハインデル展

    そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階) | 神奈川県

    ロバート・ハインデル(Robert Heindel, 1938-2005)は、アメリカ・オハイオ州出身の画家。10代から絵に邁進し、1966年に『サタデー・イヴニング・ポスト』『コスモポリタン』、翌1967年からは『タイム』『スポーツ・イラストレイテッド』など一流誌の仕事をこなし売れっ子イラストレーターとなりました。一方で24歳の時にデトロイトで観たバレエ《失楽園》に感銘を受けていたハインデルは、1970年以降、アメリカのダンスカンパニーに取材した作品を手掛け始めます。やがて1982年イラストレーターとしての栄誉「ハミルトン・キング賞」を受賞を機にイラストレーションの仕事を最後にし、活動の軸足をファインアートの世界へと移しました。 バレエやミュージカルだけでなく、来日した際は能や歌舞伎にも取材するなど、身体芸術そのものへ強い関心を持っていたハインデル。「わた しはダンサーの静寂の中にある輝きに、限りない畏敬の念を抱く」との言葉通り、ハインデルの作品には淡々と練習に励むダンサーの姿や、一瞬の跳躍に現れる柔軟かつ鋼のような身体性が見てとれます。ステージの外にいるダンサーを描いたものが多くあるところも、彼ならではの視点と言えるでしょう。 本展では、欧米のバレエカンパニーに取材したパフォーマンスアートを題材とした作品のほか、初期のイラストレーションの仕事から1990年代 以降挑み続けた抽象表現作品まで、ハインデル画業の全貌を紹介するもので、油彩作品を中心に100余点で構成いたします。ダンサーたちの 肉体と魂の躍動、その軌跡をご堪能ください。
    会期
    2015年7月4日(土)〜7月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00(入館は閉館の30分前まで)
    ※そごう横浜店の営業時間に準じる
    料金
    大人1,000円(800円)、大学・高校生800円(600円)、中学生以下無料
    ※消費税含む。
    ※( )内は前売および20名さま以上の団体料金。
    ※障害者手帳をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは( )内の料金にて
     ご入館いただけます。
    公式サイト https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/
    会場
    そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階)
    住所
    〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2-18-1
    045-465-5515(そごう美術館直通)
    没後10年 ロバート・ハインデル展のレポート
    0
    ダンサーの本質に迫る“現代のドガ”
    英国ロイヤルバレエ団など著名なバレエ団を題材に、ダンサーを描き続けたロバート・ハインデル(1938-2005)。没後10年を記念した企画展がそごう美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2015年7月4日(土)~7月26日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    群馬県自然史博物館学芸員(植物)募集 [群馬県立自然史博物館]
    群馬県
    新・福岡県立美術館 学芸員募集 [福岡県文化振興課新県立美術館建設室]
    福岡県
    文化財専門員(考古)募集 [山口県埋蔵 文化財センター等]
    山口県
    文化学園服飾博物館 受付アルバイト募集! [文化学園服飾博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと47日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと69日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと186日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと54日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと26日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)