~世界遺産に隠された物語~

    スリランカと仏教展

    京都佛立ミュージアム | 京都府

    インド洋に浮かぶ島国スリランカ。赤道と北回帰線に挟まれた熱帯に位置し、緑豊かな環境に包まれている美しい島です。総面積は65607㎢。北海道を一回り小さくしたほど。北に向かって先細りしているその形は、ちょうどインド亜大陸が一粒の涙をこぼしたようだといわれます。しかし、その位置がインド洋交易の重要拠点であったことから、スリランカは早くから西洋諸国の侵略にさらされました。16世紀にはポルトガル、17世紀にはオランダ、そして18世紀からはイギリスの植民地支配を受け続けました。1972年にセイロンからスリランカと国名を改称して完全独立を果たすまで、400年以上にもわたる植民地支配でした。さらには2009年にいたるまでの26年にわたって、シンハラ人とタミル人による内戦が続きました。しかし、その間もスリランカの人々が手放さなかったものがあります。それが仏教です。古代から仏教王国として栄えてきたこの国では、仏教は国教扱いであり、公立の学校では仏教の科目を学びます。道を歩けば大きな交差点には仏像が祀られており、信仰深い人々はその前で手を合わせます。また、現在も残る数々の仏教遺跡は、ユネスコの手によって修復整備が続けられており、2000年以上前の初期の仏教の姿を私たちに伝えてくれます。当展示では、スリランカの歴史や文化をご紹介するとともに、世界遺産である仏教遺跡群に隠された物語、私たちが知らなかった仏教の姿を探ります。*日本初公開のスリランカ映画を無料上映‼︎ 映画『シッダールタ』(京都佛立ミュージアム上映版/30min)期間 「スリランカと仏教展」展示期間 料金 無料・上映10:30〜(11:00) 11:30〜(12:00) 13:30〜(14:00) 14:30〜(15:00)(製作・著作:LIGHT OF ASIA FOUNDATION 配給:本門佛立宗)
    会期
    2016年4月10日(日)〜9月30日(金)
    会期終了
    開館時間
    平日 午前10時~午後4時
    土日祝 午前10時~午後5時
    料金
    無料
    休館日 月曜(但し月曜が祝祭日及び25日の時は開館、翌日代休)
    公式サイト http://www.hbsmuseum.jp
    会場
    京都佛立ミュージアム
    住所
    〒602-8377 京都府京都市上京区御前通り一条上る東竪町110
    075-288-3344
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【パート】中野区立歴史民俗資料館 運営業務補助スタッフ 募集! [【中野区立歴史民俗資料館】中野区江古田四丁目3番4号]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(海外展・情報)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(海外展・展示デザイン)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと256日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと119日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと68日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと40日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)