夢二が描く大正ファッション ~大和撫子からモダンガールまで~

    竹久夢二美術館 | 東京都

    竹久夢二が活躍した大正時代(1912-1926)の女性ファッションに注目すると、日常着は伝統的な和服で、同時代の終わりから徐々に洋服が着用されるようになりました。西洋文化の影響は衣服よりも髪型・小物・アクセサリーに早く現れ、それらを活かしながら女性は和洋折衷の装いに身を包みました。 このような時代において、夢二が描き表した和・洋のファッションに、当時の女性は憧れを抱きました。加えて姿形を美しく見せる夢二流の着こなし・しぐさも、世の女性たちの心を動かし、その影響は計り知れないものでした。 本展では100年前に夢二が描いたファッションを紹介し、現代においても共感できる、大正のカワイイとおしゃれを考察していきます。
    会期
    2017年4月1日(土)〜6月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後5時(入館は4時30分までにお願いします)
    料金
    一般900円/大・高生800円/中・小生400円
     (弥生美術館もご覧いただけます)
    休館日 月曜日 ※5/1は開館
    公式サイト http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yumeji/outline.html
    会場
    竹久夢二美術館
    住所
    〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-2
    03-5689-0462
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)