竹久夢二美術館

    東京都

    竹久夢二美術館は、平成2年(1990)年11月3日に開館致しました。創設者・鹿野琢見(1919-2009)の夢二コレクションを、展示公開しております。館が建つ東京・本郷は、夢二が滞在した〈菊富士ホテル〉がかつてあり、また最愛の女性・笠井彦乃と逢瀬を重ねた場所で、今なお昔の風情を留めて静けさと木々の緑が漂っています。都内で夢二作品を鑑賞出来る唯一の美術館において、古き良き時代を思わせる〈夢二式美人画〉から、モダンな表現を試みたデザイン作品まで、幅広く大正ロマンの世界をお楽しみいただけます。
    住所 〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-2
    電話 03-5689-0462
    開館時間
    午前10時~午後5時(入館は4時30分までにお願いします)
    休館日
    月曜日、展示替え期間中、年末年始
    料金
    一般1000円/大・高生900円/中・小生500円
    ※ 二つの美術館は同じ建物内で見学ができ、上記料金で二館併せてご覧いただけます。
    (団体料金無し)
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    ・地下鉄千代田線「根津駅」より徒歩7分
    ・地下鉄南北線「東大前駅」より徒歩7分
    公式サイト https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
    竹久夢二美術館の展覧会
    2023年9月30日(土)〜12月24日(日)
    開催中[あと26日]
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    すみだ北斎美術館 広報スタッフ(インバウンド担当) 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと61日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと61日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと54日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと89日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)