技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル  ハイジュエリーと日本の工芸

    京都国立近代美術館 | 京都府

     ヴァン クリーフ&アーペルは、ハイジュエリーとして世界で高く評価されています。本展では、日本とフランスの「技」に注目をし、「技を極める」あるいは極められた技によって生み出された美しい作品を両国の文化とともに鑑賞していただく展覧会です。  最初は、ヴァン クリーフ&アーペル創立から現代に至るまでの歴史的展開の中でのジュエリー作品の流れを概観し、次に、日本の明治に制作された超絶技巧作品との対比の中でハイジュエリーの技を鑑賞していただきます。最後は、文化の融合と未来ということで、日本とフランスの現代における技の饗宴をごらんいただけます。
    会期
    2017年4月29日(土)〜8月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00、金曜・土曜日は~20:00

    ※入館は閉館30分前まで
    ※開館時間、休館日は臨時に変更する場合があります
    料金
    一般 1,500円/大学生 1,100円/高校生 600円
    ※ 中学生以下は無料
    ※ 心身に障がいのある方と付添者1名は無料。
     (入館の際に証明できるものをご提示ください)
    休館日 毎週月曜日、6月13日(火)、7月18日(火) ※ただし7月17日(月・祝)は開館
    公式サイト http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2017/420.html
    会場
    京都国立近代美術館
    住所
    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
    075-761-4111
    技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル  ハイジュエリーと日本の工芸のレポート
    0
    日仏、「技」の競演
    1906年にパリ ヴァンドーム広場で創業した「ヴァン クリーフ&アーペル」。フランスを代表するハイジュエリーメゾンで、洗練されたジュエリーと時計は数多くのセレブリティを魅了し続けています。日仏両国による最高峰の「技」の競演、会場は京都国立近代美術館です。
    会場
    会期
    2017年4月29日(土)~8月6日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)