長谷川利行展 藝術に生き、雑踏に死す―

    福島県立美術館 | 福島県

    戦前の昭和を破天荒に生きた画家・長谷川利行。利行は、原色そのままの色づかい、速写による奔放な筆致、そして短く激しい生涯のため、時に、日本のゴッホとも呼ばれます。 1891(明治24)年、京都山科に生まれた利行は、はじめ歌人を目指すもはたせず、30代後半に二科展や一九三〇年協会展で連続受賞して画家として注目されます。「リコウ」と愛称され、一部に熱狂的な支持者を生みますが、生来の放浪癖から生活は破綻し、極貧のうちに東京市養育院で1940(昭和15)年、49歳の生涯を閉じました。 新発見作品をふくむ代表作約140点により、長谷川利行の画業を紹介するこの展覧会は、ホームレス同然で果てた画家の生きざまを通して、「生きること」と「描くこと」の原点をもう一度見つめ直します。
    会期
    2018年3月24日(土)〜4月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般・大学生 1,000(800)円/高校生 600(500)円/小・中学生 400(300)円

    *( )内は20名以上の団体料金
    休館日 毎週月曜日
    公式サイト http://www.art-museum.fks.ed.jp//?page_id=13
    会場
    福島県立美術館
    住所
    〒960-8003 福島県福島市森合西養山1番地
    024-531-5511
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
    石川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと29日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと273日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと85日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと136日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと57日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)