本坊一般公開記念 勝興寺展

    高岡市美術館 | 富山県

    高岡市伏木古国府にある浄土真宗本願寺派の勝興寺は、本堂をはじめとする建造物12棟が重要文化財に指定されています。本堂から本坊へと続いた約20年にわたる「平成の大修理」も完了間近となり、今夏いよいよ、本坊を一般公開する運びとなりました。これを記念して、この度の修理によって見えてきた勝興寺の魅力と、同寺に伝わる絵画と工芸の美を、高岡市美術館で紹介します。 中世から近世にかけて北陸の浄土真宗の重要寺院であった同寺の書院を格調高く彩ったであろう飾金具は初公開となり、障屏画をはじめとする絵画も見どころ豊富に展示致します。特に重要文化財《勝興寺本 洛中洛外図屏風》(前後期で一隻ずつ展示)は、本展にあわせて高精細画像による紹介映像と原寸大複製屏風を作りました。より身近に、都の優美な空間を満喫できるコーナーをお楽しみください。
    会期
    2018年7月27日(金)~2018年9月24日(月・振休)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
    料金
    一般 800(前売・団体・シニア640)円 / 高校・大学生 500(団体400)円 / 中学生以下 無料
    休館日 月曜日(ただし8月13日、9月17日、9月24日は開館)、9月18日
    公式サイト http://www.e-tam.info/
    会場
    高岡市美術館
    住所
    〒933-0056 富山県高岡市中川1-1-30
    0766-20-1177
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)