サイエンス・プラネタリウム 第7回 「ボイジャー太陽系脱出!」 イベント

    はまぎん こども宇宙科学館 | 神奈川県

    なかなか見られない科学系プラネタリウム番組を投影するイベントを開催します。 投影に先立ち、天文スタッフによるトークイベントと、当月の夜見られる星空の解説を、科学的な視点から行い、いつもと違ったプラネタリウム投影をお楽しみいただけます。 「ボイジャー太陽系脱出!」 太陽系それはどこまで広がっているのだろうか? その疑問を解き明かそうと、遠くの惑星を一つ一つ探査するボイジャー計画によって、2機の探査機が打ち上げられました。ボイジャー1号、そして2号です。 打ち上げから40年以上が過ぎて、惑星の領域を超え、太陽風が届くヘリオスフィアを飛び出して。 今も宇宙を彼方へ旅し続け、地球へと観測データを送り続けているボイジャーの長い旅路を追っていきましょう。 参加費:大人600円、4才~中学生300円 (入館料別途) 申込方法:HPの「お申込みフォーム」または往復はがき(はまぎん こども宇宙科学館「サイエンス・プラネタリウム 第7回」係宛) にて事前申込み。 締切:9月29日(日)必着
    会期
    2019年10月13日(日)〜10月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(最終入館は16:00まで)
    料金
    大人600円、4才~中学生300円
    (入館料別途)
    公式サイト http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2019-10-13&post_id=31076#listtop
    会場
    はまぎん こども宇宙科学館
    住所
    〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
    045-832-1166
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)