たかもん(高崎山自然動物園)

このキャラの応援メッセージを見る


たかもん(高崎山自然動物園)

















← 前のキャラを見る

このキャラへの応援コメントを見る

次のキャラを見る →










たかもん


高崎山自然動物園



高崎山をもっと身近に感じてもらうためにある日いきなり現れた、さる山。

高崎山宣伝部長として全国のみんなにPRしていくつもり満々らしい。



出身地:大分市高崎山(下線部を強調したいらしい)

性格:ちょっぴりひねくれていて、とにかく斜めに構えている(山だけに)

生年月日:11月の第3土曜日(高崎山無料の日年によって変えてくる)

名前の由来:「高崎山」の「モンキー」。「高崎山」に「かもーん」という説もある。

好きなもの:サルだから、さつまいも。バナナは食べたことがないらしい。高崎山に来てくれたお客さん。(山だから会いにいけないらしい)

苦手なもの:サルだから、犬。

日々のすごし方:とにかく高崎山のチャレンジコーナーにチャレンジする。(ただし山なのでうまくいかない)

好きなタイプ:とりあえず高崎山に来てくれる人。

将来の夢:ボスザル就任を虎視眈々と狙っている。(現在1254位(順位は毎年変わる。))

オススメの食べ物:山だからしいたけ。山のくせに関あじ・関さば。

オススメの施設:もちろん高崎山。あと、近いので、うみたまご。

特技:「サル」と「山」のしたたかな使い分け。

1番の友達:うみたまごの庄司課長(近いからよく会うらしい)

身長:628m(頭の葉っぱはの除く)

体重:11億トン



したたかエピソード

・お隣の別府市にスカウトされたことがあるそうだ。でも、「僕は動けないので、市境をこえられません」とお断りしたらしい。

・かわいい顔をしているが、さると山を使い分けるしたたかさを持ち合わせているそうだ。某スタッフが「サルなのでお腹がすきました。でも山田から動けないので、持ってきてください」と言われたらしい。

・「山だったら固定資産税がかかりますよ」市役所の人に言われたことがあるそうだ。でも、その時は「サルですから」と言い切って、難を逃れたらしい。

・それでも落ち込んでいる人をみると、相談に乗ったりするやさしさもあるそうだ。その時、きまって最後にかける言葉は「大丈夫。僕なんか、さる山だよ」らしい。



プロフィール詳細ページへ








← 前のキャラを見る

このキャラへの応援コメントを見る

次のキャラを見る →




このキャラの応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
熊本県
【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
東京都
アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
京都府
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと93日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと72日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
3
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと24日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
4
東京国立近代美術館 | 東京都
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
もうすぐ終了[あと9日]
2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催まであと36日
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)