モンチッチ展

    松屋銀座 | 東京都

    「モンチッチ」は1974年にセキグチより発売された、おしゃぶりポーズとそばかすが可愛らしいぬいぐるみです。 体はぬいぐるみ、顔と手足はソフビ製という斬新さと可愛らしい姿に、発売と共に爆発的ブームを起こしました。 その翌年から海外へ輸出を行い世界中でモンチッチは人気者となりました。 その後、1985年よりパリ以外では一時販売を休止しましたが、 多くのファンの要望により、1996年より再販を開始。 時代にあわせて変化をし、世界中のファンに愛され続け2024年には誕生50周年を迎えました。 本展では過去のぬいぐるみや、貴重な資料を展示いたします。 グッズ販売会場では、記念グッズも多数販売。モンチッチの世界をお楽しみください。 (公式サイトより)
    会期
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)
    会期終了
    開館時間
    11:00~20:00
    ※8/17(日)、8/24(日)は19:30閉場
    ※最終日は17:00閉場
    ※最終入場は閉場30分前まで
    料金
    一般 : 1,300円
    高校生 : 900円
    中学生 : 700円
    小学生 : 500円

    ※日時指定制
    公式サイト https://www.monchhichi-ten.com
    会場
    松屋銀座
    住所
    〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1  8階イベントスクエア
    03-3567-1211(大代表)
    03-3567-1211 (大代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    茨城県立歴史館 学芸員募集 [茨城県立歴史館]
    茨城県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと296日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと82日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと34日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと9日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと98日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)