旭川市科学館 サイパル

    北海道

    旭川市科学館「サイパル」は、「ふしぎからはじまる<科学>との出会い」をコンセプトにしています。常設展示では、様々な科学原理を体験的に楽しみながら学ぶことが可能です。プラネタリウムでは、カールツァイス社製光学式投影機を導入し、様々な天文現象などを生解説する一般番組や、お子様にもお楽しみいただける幼児番組などを投影しています。屋上に設置した天文台では、2基の大型望遠鏡で昼間の星も観測できます。
    住所 〒078-8391 北海道旭川市宮前1条3丁目3番32号
    電話 0166-31-3186
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    ※6月1日~9月30日までは原則無休(6月29日、9月28日を除く)、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日、火曜日以降も祝日が連続するときは最終祝日翌日)
    ・年末年始(12月30・31日、翌年1月1日、3・4日)
    ・毎月末の平日(機器類点検管理のための休館日)
    ※臨時開館している日もございますので、詳しくは科学館HPのカレンダーをご覧下さい。
    料金
    【常設展示室(1日)】
    大人 400(320)円 / 高校生 250(200)円

    【プラネタリウム(1回)】
    大人 300(240)円 / 高校生 200(160)円

    【常設展示室(1日)とプラネタリウム(1回)】
    大人 500(400)円 / 高校生 300(240)円

    【常設展示室(1日)と旭川市博物館常設展(1日)】
    大人 500(400)円 / 高校生 300(240)円

    【プラネタリウム(1回)と旭川市博物館常設展(1日)】
    大人 400(320)円 / 高校生 250(200)円

    【常設展示室(1日)とプラネタリウム(1回)と旭川市博物館常設展示(1日)】
    大人 700(560)円 / 高校生 450(360)円

    【旭川市博物館常設展(1日)】※科学館では販売しておりません。
    大人 300(240)円 / 高校生 200(160)円

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※1年間のパスポート販売あり(詳しくは公式サイトをご覧ください)
    館種
  • 自然・科学
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    【JR旭川駅前】
    ・「旭川電気軌道バス」27番乗り場発、82番線「南高行」又は84番線「ひじり野1の1行」乗車、「科学館前」下車、所要時間約5分。
    ・「旭川電気軌道バス」1条通8丁目停車場より33番線「東光・近文線」乗車、「科学館前」下車、所要時間約5分。
    ※いずれも運賃は片道190円。

    【旭川空港発】
    ・「空港連絡バス」77番線乗車、「宮前通東」下車、所要時間約25分。運賃は片道600円。

    【駐車場】76台、無料
    公式サイト http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/science/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    新宿区文化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階)等]
    東京都
    栃木県立博物館 産休・育休代替職員【学芸員(日本美術史)】募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと54日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと32日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと171日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと39日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)