龍谷ミュージアム

    京都府

    仏教に関する貴重な学術資料の展示はもちろん、かつて極彩色の仏教壁画が描かれていた中国・トルファンのベゼクリク石窟回廊を実物大で復元し、当時の回廊巡りが体験できます。また、日本でここだけでしか見ることができない世界最高クラスの映像美が堪能できるミュージアムシアターも設置。仏教を体感できるユニークなミュージアムです。
    住所 〒600-8399 京都府京都市下京区堀川正面下る(西本願寺前)
    電話 075-351-2500
    開館時間
    午前10時~午後5時
    ※入館受付は午後4時30分まで
    休館日
    毎週月曜日 ※祝日は開館(翌日は閉館)、その他ミュージアムの定める日
    料金
    一般 550(450)円 / 65歳以上の方 450(350)円 / 大学生 400(300)円 / 高校生 300(200)円 / 中学生以下 無料

    ※( )は20名以上の団体料金
    ※障がい者手帳等の交付を受けている方及びその介護者1名は無料
    ※特別展、企画展は別途設定
    館種
  • 総合
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    ・JR・近鉄・地下鉄烏丸線「京都」駅から徒歩約12分
    ・地下鉄 烏丸線「五条」駅から徒歩約10分
    公式サイト http://museum.ryukoku.ac.jp/
    龍谷ミュージアムのご招待券プレゼント
    会期
    2023年9月16日(土)〜11月19日(日)
    所在地
    京都府京都市下京区堀川正面下る(西本願寺前)
    TEL
    075-351-2500
    締切
    2023年10月8日(日)
    龍谷ミュージアム | 京都府
    みちのく いとしい仏たち
    2023年9月16日(土)〜11月19日(日)
    締切:2023年10月8日(日)
    龍谷ミュージアムの展覧会
    2023年9月16日(土)〜11月19日(日)
    開催中[あと51日]
    おすすめレポート
    学芸員募集
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    2024年4月1日採用 京都芸術センター アートコーディネーターの募集(採用試験案内) [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと21日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと72日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと37日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと4日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)