国際基督教大学博物館 湯浅八郎記念館

    東京都

    ICU初代学長、湯浅八郎博士の本学創設・育成に対する貢献を記念して開館した大学博物館です。どなたにも無料で公開しています。 主な収蔵品は、湯浅博士が蒐集した各地の民芸品、およびICU構内から出土した旧石器時代から縄文時代にかけての考古遺物のほか、日本の美術品、歴史資料です。 現在、暫定的に日時を限定して開館しています。開館スケジュール等、詳細は館ウェブサイト(https://subsites.icu.ac.jp/yuasa_museum/)をご確認ください。
    住所 〒181-8585 東京都三鷹市大沢3-10-2
    電話 0422-33-3340
    開館時間
    10:00-17:00 (土曜日は 10:00-16:30)  
    *現在、臨時で開館日時を変更しています。
    休館日
    日曜、月曜、祝祭日、展示準備期間、大学の夏季休暇中および年末年始 
    *現在、臨時で開館日時を変更しています。
    料金
    無料 (20名以上の団体の場合は、あらかじめご連絡ください)
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    JR中央線三鷹駅南口または武蔵境駅南口より小田急バス国際基督教大学行にて終点下車。武蔵境駅南口からは、タクシーで10分。
    公式サイト https://subsites.icu.ac.jp/yuasa_museum/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    明石市立文化博物館 学芸員募集中! [明石市立文化博物館]
    兵庫県
    芦屋市立美術博物館 学芸員(歴史・教育担当)募集中! [芦屋市立美術博物館]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    豊島区学芸研究員(美術分野) [豊島区立郷土資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと76日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと167日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと104日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと83日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
    5
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと12日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)