奥松島縄文村歴史資料館

    宮城県

    日本一の規模を誇る史跡「里浜貝塚」には、4000年におよぶ縄文人の営みが凝縮されている。資料館では、貝塚の断面や出土した土器、骨や貝などから作られた道具、装飾品のほか、縄文人の生活ぶりを描いたシアターなどが鑑賞できる。貝塚見学や火おこし・勾玉つくりなどの縄文体験も可。4月~11月の土・日・祝日には受付実施しています。
    住所 〒981-0412 宮城県東松島市宮戸里81-18
    電話 0225-88-3927
    開館時間
    9:30~16:30
    休館日
    水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)
    料金
    一般400円、高校生300円、小中学生150円
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR東北新幹線で「東京」駅から「仙台」駅まで1時間40分、仙石線(特快)「仙台」駅より「松島海岸」駅まで30分、「松島海岸」駅から「野蒜」駅までJR代行バスで20分、「野蒜」駅から奥松島縄文村まで9分、5㎞
    ●東北自動車道「浦和I.C.」より「大和I.C.」まで車で約20分、三陸自動車道「利府I.C.」より「鳴瀬・奥松島I.C.」まで約20分、一般道大和より野蒜まで約40分
    公式サイト http://www.satohama-jomon.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
    京都府
    独立行政法人国立美術館 特定専門職員(中間生成物保存活用事業担当)公募 [中間生成物保存活用委託事業事務局オフィス(東京都港区赤坂2-14-5 ダイワ赤坂ビル7F)]
    東京都
    独立行政法人国立美術館 特定専門職員(中間生成物保存活用事業事務局・一般事務)公募 [中間生成物保存活用委託事業事務局オフィス  (東京都港区赤坂2-14-5 ダイワ赤坂ビル7F)]
    東京都
    愛知県埋蔵文化財センター 正規職員・任期付職員募集! [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと21日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    もうすぐ終了[あと12日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階) | 神奈川県
    手塚治虫 ブラック・ジャック展
    開催中[あと35日]
    2025年1月16日(木)〜2月25日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    博物館に初もうで
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年1月2日(木)〜1月26日(日)
    5
    松坂屋美術館 | 愛知県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと95日
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)