ニュース
    サンシャイン水族館で「ざんねんないきもの展2」
    (掲載日時:2020年10月29日)

    サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展2」会場入口
    サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展2」会場入口

    サンシャイン水族館で「ざんねんないきもの展2」が開催される。

    “一生懸命なのにどこかざんねんな生き物たち”を紹介する書籍「ざんねんないきもの事典」シリーズとのコラボ展。前回は2017年に開催され、多くの反響を呼んだ。

    今回は、期間を分けて2部構成で実施。

    10月30日(金)~2021年3月16日(火)の第1弾では、前回の内容から生き物を一新。

    今年5月に発売された最新作『さらにざんねんないきもの事典』も含むシリーズ5冊から抜粋した約20種を、「ざんねんな体」「ざんねんな能力」「ざんねんな生き方」「すごいけどざんねん」「ざんねんなこだわり」の5つのコーナーで展示する。

    紹介されるいきものは、「体が黒いのはただの日焼け」のウナギや、「針は1000本もない」ハリセンボン、「水が少なくなるとかわいくなくなる」メキシコサンショウウオなど。「ざんねん」な実像に着目し、書籍の世界観とともに生き物を紹介していく。

    2021年3月20日(土・祝)~5月9日(日)の第2弾(注:6/20まで会期延長)では、上記5つのコーナーのリニューアルに加え「ざんねんな名前」をラインアップ。さらに、サンシャイン水族館スタッフが選出した“ざんねんないきもの”も、新たに展示される。

    「ざんねんないきもの展2」は東京・池袋のサンシャイン水族館で10月30日から開催。入場料は一律 800円。


    「針は1000本もない」ハリセンボン
    「針は1000本もない」ハリセンボン

    「胃が子どもになる」ウメボシイソギンチャク
    「胃が子どもになる」ウメボシイソギンチャク

    「角ではなくまぶた」アマゾンツノカエル
    「角ではなくまぶた」アマゾンツノカエル

    「水が少なくなるとかわいくなくなる」メキシコサンショウウオ
    「水が少なくなるとかわいくなくなる」メキシコサンショウウオ

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    皇居三の丸尚蔵館アソシエイトフェロー(多言語対応(英語))募集 [皇居三の丸尚蔵館]
    東京都
    すみだ郷土文化資料館 資料館学芸員募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと60日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと18日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと46日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと39日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと3日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)