ニュース
    絵本作家・せなけいこの大規模展 ― 松屋銀座
    (掲載日時:2020年12月27日)


    『ねないこだれだ』『めがねうさぎ』などの人気絵本で知られる、せなけいこの作品を紹介する展覧会が、松屋銀座で始まった。

    せなけいこは1931年、東京都生まれ。童画家の武井武雄に師事し、1969年に「いやだいやだの絵本」4冊シリーズで絵本作家としてデビュー。

    当時37歳、子育てに奔走する中のデビューだったが、貼り絵の手法を用いた独創的な絵本は評判となり、以後もおばけや妖怪、うさぎなどをモチーフにした絵本を次々に発表。多くの作品が世代を越えて読み継がれるロングセラーになっている。

    展覧会は、せなけいこの代表作のひとつ『ねないこだれだ』の誕生50周年を記念したもの。

    「絵本作家せなけいこの誕生」「デビュー前夜」「子どもとの生活の中から生まれた絵本」「おばけとゆうれい」「終わらないせなけいこの絵本世界」の5章構成で、絵本原画や資料など、約250点が出品。

    絵本作家としてデビューする前の幻燈や紙芝居の仕事など、あまり知られていなかった作品や資料も紹介して、せなけいこの創作の全容に迫る。

    「『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展」は、2020年12月27日(日)~2021年1月12日(火)、松屋銀座 8F イベントスクエアにて開催。

    観覧料は一般 1,200円など。


    「『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展」会場
    「『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展」会場

    「『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展」会場

    「『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展」会場

    「『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展」会場

    「『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    12
    松屋銀座
    東京都
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)