ニュース
    重要文化財《空也上人立像》半世紀ぶりに東京へ ― 東京国立博物館で「空也上人と六波羅蜜寺」
    (掲載日時:2022年2月28日)

    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場
    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場

    平安時代中期の僧、空也上人(903-972)の没後1050年を記念し、六波羅蜜寺が所蔵する平安から鎌倉時代の彫刻の名品を紹介する展覧会が、東京で始まる。

    空也上人は十一面観音立像を本尊に、京都東山に六波羅蜜寺を創建(創建時は西光寺と称した)。六波羅蜜寺には、空也上人の姿を目の当たりにするような写実的な像が伝えられている。

    展覧会では、空也上人の口から6体の阿弥陀仏が現れたという伝承を表した、重要文化財《空也上人立像》が出陳。

    日本史の教科書でも良く知られているこの像は、運慶の四男・康勝による制作。東京で展示されるのは、半世紀ぶりとなる。

    あわせて、六波羅蜜寺の創建時につくられた四天王立像、定朝作と伝えられる地蔵菩薩立像なども展示する。

    特別展「空也上人と六波羅蜜寺」は東京国立博物館 本館特別5室で2022年3月1日(火)~5月8日(日)に開催。入館料は一般 1,600円など。事前予約(日時指定券)を推奨している。


    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場
    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場

    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場
    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場

    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場
    東京国立博物館 本館特別5室特別展「空也上人と六波羅蜜寺」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    【パート 週3日~OK!】子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと46日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと68日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと185日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと53日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと25日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)