ニュース
    帯の図案をピクセルアート作品に ― 阪急うめだギャラリーで「MILESTONES “余白の図案”」展
    (掲載日時:2022年9月2日)

    阪急うめだギャラリー「MILESTONES “余白の図案”」
    阪急うめだギャラリー「MILESTONES “余白の図案”」展

    京都・西陣に残された約2万点の帯図案がもつ「余白」のデザインに着目し、現代の作家が独自の解釈で着彩した図案をアート作品として発表する展覧会が開催される。

    帯図案は、京都西陣で元禄元年(1688年)から300年以上に渡り織物業を営む株式会社細尾が所有するもの。

    (株)細尾は、2014年から京都芸術大学「MILESTONES」プロジェクトとして、帯図案のデジタルアーカイヴに取り組んできた。

    展覧会では、これらのデジタルアーカイヴを活用し、堂園翔矢(コンピュテーショナル・デザイナー/プログラマー)が機械学習によって生成。

    「カラーとコンセプト」を特徴とするクリエイティブユニット“SPREAD(スプレッド)”が、独自の解釈で着彩した図案をアート作品として発表する。

    展覧会では、リアルとデジタルが融合したハイブリッド展示となるNFTアート(購入作品の保証書)としても展開する。

    「MILESTONES “余白の図案” ~日本の伝統文化を次世代に繋ぐ~」は、大阪市の阪急うめだギャラリーで、2022年9月21日(水)~26日(月)に開催。入場無料。

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    皇居三の丸尚蔵館アソシエイトフェロー(多言語対応(英語))募集 [皇居三の丸尚蔵館]
    東京都
    すみだ郷土文化資料館 資料館学芸員募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと60日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと18日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと46日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと39日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと3日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)