ニュース
    ゆかりの千葉で、活動に迫る ― 「浅井忠、あちこちに行く」
    (掲載日時:2024年10月29日)

    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場
    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場

    近代洋画の先駆者として知られ、後に多様な分野で活躍した浅井忠(1856-1907)を紹介する展覧会が、千葉県ではじまる。

    佐倉藩士の父のもとに生まれた浅井忠は、13歳の頃から花鳥画を学び才能を表し、1973年に上京した後に工部大学校(現在の東京大学工学部)附属の工部美術学校に入学。

    卒業後、1889年には日本国最初の洋風美術団体「明治美術会」を設立。東京美術学校(現在の東京芸術大学)の教授となるなど、画家としてだけでなく教育者としても活躍した。

    展覧会では、千葉県立美術館が所蔵する4つの日記である、「筑波日記」「従軍日記」「巴里日記」「フォンテーヌブロー日記」を軸に、浅井作品を一挙公開。

    工部美術学校在学時のデッサンやフランス時代の句集、絵葉書や書簡などの資料を展示し、日本画や工芸、図案などの分野でも活動を展開した、浅井の活動を俯瞰する。

    開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」は千葉県立美術館で、2024年10月30日(水)~2025年1月19日(日)に開催。観覧料は一般 1,000円など。


    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場
    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場

    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場
    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場

    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場
    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場

    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場
    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場

    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場
    千葉県立美術館 開館50周年記念特別展「浅井忠、あちこちに行く-むすばれる人、つながる時代—」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)