ニュース
    国立科学博物館、7月14日にリニューアルオープン
    (掲載日時:2015年7月13日)
    国立科学博物館「地球館(北側部分)リニューアルオープン」

    東京・台東区の国立科学博物館で、地球館(北側部分)のリニューアル工事が終わり、2015年7月13日(月)、報道陣に公開された。

    総合展示テーマ「人類と自然の共存をめざして」に基づき、施設の約3分の1にあたるスペースを改修。こどもから専門家まで多様な来館者が最先端の科学を楽しめる事を目指した。

    1階「地球史ナビゲーター」には、地球館の展示全体をつなげるシンボルゾーンを設置。2階「科学技術で地球を探る」は、実験型装置や、ほぼリアルタイムの地球の姿を紹介する「観測ステーション」など。3階には、未就学児と保護者を対象にしたコーナー「親と子のたんけんひろば コンパス」を新設(入室整理券による当日予約制)。地下1階「恐竜の謎を探る」は、最新の恐竜研究の成果を展示に反映。地下3階「自然のしくみを探る」には、ノーベル賞受賞の小林・益川理論を実証した加速器・測定器の中心部分を実物展示するとともに、日本人の自然科学系ノーベル賞受賞者も一堂に紹介している。

    一般公開は2015年7月14日(火)。開館時間は9:00~17:00(金曜日は~20:00)。入館料は一般・大学生620円、高校生(高等専門学校生含む)以下は無料。
     国立科学博物館「地球館(北側部分)リニューアルオープン」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    国立科学博物館 施設詳細ページ
    国立科学博物館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)