ニュース
    イギリスの国民的画家・ターナーの展覧会 ── 損保ジャパン日本興亜美術館
    (掲載日時:2018年5月9日)
    東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館「ターナー 風景の詩」

    東京・新宿区の東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館で「ターナー 風景の詩」が開催されている。

    イギリスを代表する風景画の巨匠、ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(1775~1851)を紹介する展覧会。

    ターナーは、イギリスで2020年に発行される新20ポンド紙幣に自画像が使われる事が決まっているほどの、国民的な画家。

    フランスの印象派をはじめ、多くの芸術家に影響を与えたターナーの風景画を、「地誌的風景画」「海景‐海洋国家に生きて」「イタリア‐古代への憧れ」「山岳‐あらたな景観美をさがして」の4章で展観する。

    英国で出版されているターナー研究書や一般美術書のなかでもお馴染みの作品を含め、出展総数は水彩、油彩、版画作品、約120点。アランが描く「ターナー」の肖像画以外は、すべてターナーの作品で構成される。

    「ターナー 風景の詩」は東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館で7月1日(日)まで開催。観覧料は一般 1,300円、大・高校生 900円、65歳以上 1,100円、中学生以下は無料。前売りは一般 1,100円、大・高校生 700円で2018年5月8日(火)23:59まで発売。

    「ターナー 風景の詩」のチケットはこちらiconicon

     
    発信:インターネットミュージアム

    東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 施設詳細ページ
    「ターナー 風景の詩」情報ページ
    東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    熊本地震震災ミュージアムKIOKU 運営マネージャー募集 [熊本地震震災ミュージアムKIOKU]
    熊本県
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ 教員(有期)募集 [慶應義塾ミュージアム・コモンズ]
    東京都
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと188日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと49日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと71日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと28日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと56日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)