ニュース
    ペーソスの効いた鎧兜武者像 ── 野口哲哉さん4年ぶりの大規模展、銀座で明日開幕
    (掲載日時:2018年7月12日)
    ペーソスの効いた鎧兜武者像 ── 野口哲哉さん4年ぶりの大規模展、銀座で明日開幕

    2018年7月12日(木)、東京・中央区のポーラミュージアムアネックスで、美術家の野口哲哉さん(1980-)による個展「~中世より愛をこめて~ From Medieval with Love」のプレス向け内覧会が行われた。

    頬杖をついたり、棒立ちのまま空を見上げたりするなど、表情豊かな鎧姿の人物像で知られる野口哲哉さんの作品展。

    その不思議な佇まいと、纏う鎧兜の精巧さが織りなす作品は、国内外でも高く評価されている。

    今回は、2014年の「野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―」(練馬区立美術館など)以来となる、4年ぶりの大型個展。

    ポーラ・オルビスグループの商品にちなんだ新作を含む約50点が展示されている。

    「野口哲哉 ~中世より愛をこめて~ From Medieval with Love」展は、7月13日(金)~9月2日(日)に開催。入場無料。


     発信:インターネットミュージアム

    野口哲哉「~中世より愛をこめて~ From Medieval with Love」 情報ページ
    IM取材レポート「野口哲哉の武者分類図鑑」(2014年)
    ポーラミュージアムアネックス 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    シルク博物館 短期臨時職員を募集します(蚕の飼育補助など) [シルク博物館]
    神奈川県
    2023年度石巻市職員(学芸員/考古・近世)採用試験 6/12〆 [石巻市教育委員会(石巻市博物館)]
    宮城県
    東京国立博物館 有期雇用職員(事務補佐員)の公募について [東京国立博物館]
    東京都
    令和5年度 名古屋市職員(学芸:考古/美術工芸)の採用選考試験案内 [名古屋市教育委員会]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと76日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと8日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと6日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    4
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと7日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展 古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン
    開催まであと11日
    2023年6月16日(金)〜9月3日(日)