ニュース
    国立美術館と民間企業が協働 ― 現代美術展「セカイノコトワリ」が京都で開催へ
    (掲載日時:2025年8月21日)

    「セカイノコトワリ ― 私たちの時代の美術」記者発表会場より
    「セカイノコトワリ ― 私たちの時代の美術」記者発表会場より

    世界のグローバル化が進み、日本人作家の海外での発表の機会が増えた1990年代から2025年現在までの美術表現を紹介する展覧会が京都で開催されることになり、都内で記者発表が行われた。出品するのは国内の20作家。

    作家は、青山悟、石原友明、AKI INOMATA、小谷元彦、笠原恵実子、風間サチコ、西條茜、志村信裕、高嶺格、竹村京、田中功起、手塚愛子、原田裕規、藤本由紀夫、古橋悌二、松井智惠、宮島達男、毛利悠子、森村泰昌、やなぎみわ。

    展覧会では、ヴェネツィア・ビエンナーレなど国際的な発表経験を持つ作家から、関西・京都のアートシーンに影響を与えてきた作家、さらに若手まで、代表作や新作を交えて紹介。現在進行形の表現に触れる機会となる。

    松井智惠、石原友明らは、記念碑的なインスタレーションを再展示。田中功起、毛利悠子、藤本由紀夫は、美術館の空間に合わせた新作を発表する。

    展覧会のタイトルは「セカイノコトワリ」。外来語や新しい概念をカタカナで表記するように、未知のものへの解釈を保留しつつ、思考を更新していく態度を意味しているという。

    主催は京都国立近代美術館と株式会社メルコグループ。独立行政法人国立美術館と民間企業の協働による新たな試みで、京都開催にもかかわらず、4カ月前という早い時期に東京での発表となった。

    「セカイノコトワリ ― 私たちの時代の美術 #WhereDoWeStand? : Art in Our Time」は、京都国立近代美術館で、2025年12月20日(土)~2026年3月8日(日)に開催。


    福永治(京都国立近代美術館 館長)
    福永治(京都国立近代美術館 館長)

    牧寛之(株式会社メルコグループ 代表取締役社長)
    牧寛之(株式会社メルコグループ 代表取締役社長)

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    学芸員募集中!奄美和光園交流会館 [奄美和光園交流会館]
    鹿児島県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    新宿区文化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階)等]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと53日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと31日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと170日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと38日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)