ニュース
    ル・コルビュジエの精神を、ル・コルビュジエの建物で ── 国立西洋美術館で企画展
    (掲載日時:2019年2月18日)
    国立西洋美術館「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ ― ピュリスムの時代」

    2019年2月18日(月)、東京・台東区の国立西洋美術館で「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ ― ピュリスムの時代」のプレス向け内覧会が開催された。

    20世紀建築の巨匠ル・コルビュジエ、本名:シャルル=エドゥアール・ジャンヌレ(1887-1965)が故郷のスイスを離れ、芸術の中心地パリで「ピュリスム(純粋主義)」の運動を推進した時代に焦点をあてた企画展。

    絵画、建築、都市計画、出版、インテリア・デザインなど多方面にわたった約10年間の活動を振り返り、ル・コルビュジエとピカソやブラックなど同時代の作家たちの美術作品約100点に、建築模型、出版物、映像など多数の資料を加えて構成。

    ル・コルビュジエが世に出た時代の精神を、ル・コルビュジエが設計し、2016年にユネスコ世界文化遺産に登録された国立西洋美術館本館で体感する。

    展覧会は国立西洋美術館の開館60周年を記念して開催される。

    「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ ― ピュリスムの時代」は国立西洋美術館で、2019年2月19日(火)~5月19日(日)に開催。観覧料は一般 1,600円、大学生 1,200円、高校生 800円、中学生以下は無料。前売りは一般 1,400円、大学生 1,000円、高校生 600円で2019年2月18日(月)23:59まで発売。

    「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ ― ピュリスムの時代」のチケットはこちらiconicon

     国立西洋美術館「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ ― ピュリスムの時代」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    国立西洋美術館 施設詳細ページ
    「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ ― ピュリスムの時代」情報ページ
    「ル・コルビュジエ 絵画から建築へ ― ピュリスムの時代」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
    石川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと29日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと273日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと85日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと136日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと57日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)