ニュース
    SOMPO美術館が誕生
    (掲載日時:2020年7月9日)


    SOMPO美術館 ゴッホ《ひまわり》の展示

    東京・新宿区にSOMPO美術館が誕生が誕生し、報道陣に公開された。

    1976年に開館した東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館が、損保ジャパン本社敷地内に建設した新美術館棟に移転し、新美術館として開館したもの。

    旧美術館は42階に位置した日本初の高層階美術館だったが、新美術館は地上6階地下1階で、東郷青児作品をイメージした柔らかな曲線が特徴。前庭にはゴッホ《ひまわり》の陶板複製画が設置された。

    1階はエントランスホール、2階はミュージアムショップと休憩スペースで、展示室は3階から5階。美術館の目玉作品でもあるゴッホ《ひまわり》は3階で展示され、これまでより近くで鑑賞できるようになった。

    開館記念展は「珠玉のコレクション-いのちの輝き・つくる喜び」。ゴーギャン、セザンヌ、ユトリロ、東山魁夷、平山郁夫など、70点を6章構成で紹介。山口華楊の屏風絵《葉桜》は、全面的な修復を行い、約10年ぶりに公開。ルノワールの《浴女》も古いニスを除去し、明るい色彩を取り戻した姿で展示される。

    開館記念展は9月4日(金)まで。入館料は一般 1,000円、大学生 700円(高校生以下は無料)だが、日時指定入場制となり、美術館ではチケットは販売しない。


    関連サイト チケットぴあ「SOMPO美術館 開館記念展 珠玉のコレクション」

    関連サイト SOMPO美術館 公式サイト

    icon

    このニュースに関連するミュージアム
    114
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    岡田美術館 学芸員募集 [岡田美術館]
    神奈川県
    藍住町歴史館「藍の館」 学芸員募集 [藍住町歴史館「藍の館」]
    徳島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと57日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと15日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと43日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと36日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと113日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)