ニュース
    SOMPO美術館が誕生
    (掲載日時:2020年7月9日)


    SOMPO美術館 ゴッホ《ひまわり》の展示

    東京・新宿区にSOMPO美術館が誕生が誕生し、報道陣に公開された。

    1976年に開館した東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館が、損保ジャパン本社敷地内に建設した新美術館棟に移転し、新美術館として開館したもの。

    旧美術館は42階に位置した日本初の高層階美術館だったが、新美術館は地上6階地下1階で、東郷青児作品をイメージした柔らかな曲線が特徴。前庭にはゴッホ《ひまわり》の陶板複製画が設置された。

    1階はエントランスホール、2階はミュージアムショップと休憩スペースで、展示室は3階から5階。美術館の目玉作品でもあるゴッホ《ひまわり》は3階で展示され、これまでより近くで鑑賞できるようになった。

    開館記念展は「珠玉のコレクション-いのちの輝き・つくる喜び」。ゴーギャン、セザンヌ、ユトリロ、東山魁夷、平山郁夫など、70点を6章構成で紹介。山口華楊の屏風絵《葉桜》は、全面的な修復を行い、約10年ぶりに公開。ルノワールの《浴女》も古いニスを除去し、明るい色彩を取り戻した姿で展示される。

    開館記念展は9月4日(金)まで。入館料は一般 1,000円、大学生 700円(高校生以下は無料)だが、日時指定入場制となり、美術館ではチケットは販売しない。


    関連サイト チケットぴあ「SOMPO美術館 開館記念展 珠玉のコレクション」

    関連サイト SOMPO美術館 公式サイト

    icon

    このニュースに関連するミュージアム
    59
    おすすめレポート
    学芸員募集
    多治見市モザイクタイルミュージアム 学芸員募集 [多治見市モザイクタイルミュージアム]
    岐阜県
    小泉八雲記念館 学芸員募集中! [小泉八雲記念館]
    島根県
    ベネッセアートサイト直島 福武財団 シニアアートコーディネーター募集 [ベネッセアートサイト直島]
    香川県
    箱根ラリック美術館 学芸員(リーダー候補)募集 [箱根ラリック美術館]
    神奈川県
    田川市美術館 学芸員募集 [田川市美術館]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京都現代美術館 | 東京都
    クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
    開催中[あと66日]
    2022年12月21日(水)〜2023年5月28日(日)
    2
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    開催中[あと81日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    開催中[あと80日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    4
    國學院大學博物館 | 東京都
    春の特別列品「土御門家がみた宇宙-江戸時代の天文観測」
    開催まであと9日
    2023年4月1日(土)〜5月14日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」
    開催中[あと17日]
    2023年1月26日(木)〜4月9日(日)