IM
    レポート
    ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-
    幕張メッセ | 千葉県
    写メに収まりきらないギガサイズ!
    夏の定番展覧会のひとつ、恐竜展。前回2015年に開催された「メガ恐竜展」からパワーアップして、今回はギガ恐竜になりました。
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    全長約38mの超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」
    恐竜は約2億3000万年前から6600万年前まで、約1億6400万年もの間、地球上で最大最強の存在として繁栄していました。

    この展覧会では恐竜の基礎知識や最新の研究成果を7つの章で紹介しています。
     
     1.恐竜とは?
     2.さまざまな形の恐竜たち
     3.恐竜の内部を探る
     4.恐竜の生活
     5.恐竜の大移動
     6.日本で繁栄した恐竜たち
     7.恐竜繁栄のなぞ


    超巨大なルヤンゴサウルスと、尾を食いちぎられたワイレックス

    今回は超巨大恐竜「ルヤンゴサウルス」が主役。なんと全長約38m、高さは14mにもなる巨大な竜脚類であるルヤンゴサウルスを、脚や頸椎の実物化石と全身復元骨格で紹介。こちらは日本初公開となります。

    視界に全身を収めきれないほどのびっくり「ギガ」サイズ。ぜひ会場でその大きさを体験してください。

    さらに、尾を食いちぎられたティラノサウルス(愛称:ワイレックス)の全身復元骨格も展示。最強の肉食恐竜として有名なティラノサウルスは共食いしていた、という説を裏付けるもので、こちらも日本初公開となります。


    会場風景

    全身復元骨格や化石標本をはじめとする、約200点の展示物で充実の展覧会。はるか昔、こんな大きな生き物が動いていたことに改めて驚かされます。

    展覧会会場内は撮影可能(動画、三脚、自撮り棒の使用不可)。夏休みの思い出作りにぴったりの家族で楽しめる展覧会です。

    [ 取材・撮影・文:川田千沙 / 2017年7月14日 ]

    恐竜がいた地球 2億5000万年の旅にGO! (ナショナル ジオグラフィック 別冊)恐竜がいた地球 2億5000万年の旅にGO! (ナショナル ジオグラフィック 別冊)

    ナショナル ジオグラフィック (編集)

    日経ナショナルジオグラフィック社
    ¥ 1,512

     
    会場
    幕張メッセ 国際展示場11ホール
    会期
    2017年7月15日(土)~9月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時半~5時(入場は閉場の30分前まで)
    休館日
    会期中無休
    住所
    千葉県千葉市美浜区中瀬2−1
    電話 03-5777-8600
    公式サイト http://giga2017.com/
    料金
    当日
    大人(高校生以上)2,200円
    子ども(4歳~中学生)1,000円

    前売
    大人(高校生以上)1,800円
    子ども(4歳~中学生)800円
    展覧会詳細 「ギガ恐竜展2017 -地球の絶対王者のなぞ-」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと95日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと74日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと26日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと38日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)