前田常作展 -マンダラへの道

    ※2016年1月31日閉館※ 神奈川県立近代美術館 鎌倉 | 神奈川県

    1926年富山県入善町に生まれた前田常作は、パリ留学中に美術評論家K・A・ジェレンスキーの批評からマンダラに引かれはじめ、また、東寺の両界曼荼羅に強烈なインパクトを受け、以後一貫してマンダラをテーマに制作活動を展開してきました。西国巡礼第一番札所の青岸渡寺を訪れた1979年、那智滝で啓示を受けて、<西国巡礼シリーズ>の制作にとりかかります。これは、三十三の札所と番外の六寺の計三十九を、カンヴァスにアクリル系絵具で一枚ずつ描くもので、蒼穹を思わせるブルーの背景のなかに、それぞれの寺の本尊や本堂などを、マンダラ的な要素や構図法を取り入れながら独自に構成したものです。1989年までの10年がかりでこのシリーズを完成させた前田は、ひきつづき、坂東、秩父の巡礼シリーズの制作に向かいますが、これは、古くから<百観音霊場>と呼ばれる三大霊場の絵画化という意図が込められています。
    会期
    2002年12月8日(日)~2003年1月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般800(700)円、学生650(550)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※高校生以下および65歳以上の方は無料
    休館日 月曜日(ただし12/23、1/13は開館)、12月24日(火)、1月14日(火)、年末年始(12/29~1/3)
    会場
    ※2016年1月31日閉館※ 神奈川県立近代美術館 鎌倉
    住所
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53
    0467-22-5000
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)