上村淳之 米寿記念Ⅱ 上村松園・松篁・淳之三代展 ~鳥たちに魅せられて~

    松伯美術館 | 奈良県

    日本画家、上村淳之が米寿を迎える事を記念して、淳之作品を中心に、松園、松篁の作品と共に紹介する展覧会。 上村淳之は日本画家である祖母、上村松園、父、上村松篁の身近な薫陶の元に、独自の画業を築き、七十年に及ぶ制作活動に、いまなお熱い情熱を傾けています。 本展では一期を「日本画の行方」、二期を「鳥たちに魅せられて」と題し、淳之の画業の展開を辿る作品をご覧頂きます。 全期間を通して、松園、松篁、淳之へと受け継がれてきた日本画の格調高い美の世界をご紹介いたします。 第二期「上村淳之米寿記念Ⅱ 上村松園・松篁・淳之三代展 ~鳥たちに魅せられて~」では三代にわたる日本画家の作品を通し、東西の絵画を比較しながら余白の美を追求した淳之の絵画芸術に迫ります。 また日々アトリエで実際に鳥達を慈しみ育て、愛情を注いで描く花鳥画からは自然の神秘に触れた軌跡が窺えます。選りすぐった記念の展示を通して、改めて淳之芸術の魅力に触れていただければ幸いです。
    会期
    2021年5月15日(土)〜7月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)
    料金
    大人(高校生・大学生を含む) 820円
    小学生・中学生 410円

    ※20名以上の団体は1割引
    ※障がい者手帳のご提示によりご本人と同伴者1名まで2割引
    休館日 月曜日
    公式サイト https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/shohaku/
    会場
    松伯美術館
    住所
    〒631-0004 奈良県奈良市登美ケ丘2-1-4
    0742-41-6666
    上村淳之 米寿記念Ⅱ 上村松園・松篁・淳之三代展 ~鳥たちに魅せられて~のレポート
    0
    多くのファンをもつ日本画の画家一家の上村家三代。
    上村淳之は幼少の頃から生物の観察を好み、現在でもアトリエで鳥の飼育をしながら早朝の禽舎巡回を日課とするほどな鳥好きとのこと。
    優しい眼差しと愛情を注がれていることが感じられます。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと49日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと7日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと35日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと28日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと105日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)