川上澄生 「彫り」というパラダイス

    鹿沼市立川上澄生美術館 | 栃木県

     川上澄生は、木版画の彫りを重視する版画家でした。作品からは、彫ることに夢中になった版画家の喜びが、画面を通して伝わってきます。  まず、生涯にわたって駒スキや三角刀を使った「平行線や点描」など単純な技法を多用しています。さらにレンパツという彫り道具を使った微細な線表現や、平刀を使った「板ぼかし」なども試みています。  そして澄生の見事な彫りは、文字と人の顔の表現に結実します。巧みな彫り技法を駆使した人物表現と文字表現により、「木版画」と「詩や物語」が一体となった作品が次々と生まれました。  一方、その細かさと几帳面さが画面を小さくまとめ、奔放さや大胆さが前面にでることはありませんでした。  ところが澄生が晩年に発表した『アラスカ物語』では、若い時に経験した雄大なアラスカの大自然を、抽象的ともいえる奔放な彫り表現に結実させています。川上澄生の生涯は、彫りの可能性を探し続ける長い旅のようなものでした。  本展では、初期から晩年までの様々な彫り技法を展示することで、川上澄生版画の多様性を支えた「彫り」というパラダイスの世界をご紹介いたします。
    会期
    2022年1月8日(土)〜4月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00-17:00(最終入館は16:30)
    料金
    ・一般 300円
    ・高校・大学生 200円
    ・小・中学生 100円
    ・幼児 無料
     
    休館日 月曜日(1/10、3/21は開館)、1/11、2/8、2/24、3/22
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://kawakamisumio-bijutsukan.jp/
    会場
    鹿沼市立川上澄生美術館
    住所
    〒322-0031 栃木県鹿沼市睦町287-14
    0289-62-8272
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    【パート 週3日~OK!】子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    子どもたちの笑顔がやりがいに♪ 子ども向け体験施設『ま・あ・る』の企画・運営スタッフ募集! [静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階(静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る)]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと46日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと68日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと185日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと53日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと25日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)