鹿沼市立川上澄生美術館

    栃木県

    1992年、地元鹿沼出身である長谷川勝三郎氏の2000点近いコレクションの提供を受け開館。川上澄生は大正から昭和にかけて活躍した木版画家で主な作風としては南蛮風俗や文明開化が挙げられる。棟方志功が版画家を目指すきっかけとなった代表作「初夏の風」は毎年5月のみの展示となっている。
    住所 〒322-0031 栃木県鹿沼市睦町287-14
    電話 0289-62-8272
    開館時間
    9:00~17:00(入館16:30まで)
    休館日
    月曜日、祝日の翌日、年末年始(12月28日~1月4日)
    料金
    大人300(200)円、高大生200(100)円、小中生100(50)円
    ※( )内は20名以上の団体割引料金
    ※毎週土曜日は中学・小学生は無料
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR日光線「鹿沼」駅下車、徒歩20分
    ●JR東武日光線「新鹿沼」駅下車、徒歩30分
    公式サイト http://kawakamisumio-bijutsukan.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    佐野市郷土博物館の補助職員募集!【学芸員資格者希望】 [佐野市郷土博物館]
    栃木県
    安曇野ちひろ美術館 アルバイトスタッフ募集 [安曇野ちひろ美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと54日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと54日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと47日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと82日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)