決定版! 女性画家たちの大阪

    大阪中之島美術館 | 大阪府

    20世紀前半、大阪に日本画を描く女性たちが相次いで登場しました。大正元年(1912)、島成園(しま・せいえん)が20歳で官展に入選し、その成功に触発された木谷千種や三露千鈴なども華やかな美人画を描きます。南画では河辺青蘭や融紅鸞(とおる・こうらん)などが実力を発揮し、生田花朝は懐かしい大阪の風俗画に取り組みました。 こうした女性日本画家の活躍は、近代大阪の美術において重要な特色のひとつです。 本展は、「島成園と浪華の女性画家」展 (2006)を端緒とする調査研究に、新たな成果を加えて、全国的にも注目を集めた彼女たちの作品と活動の軌跡をご紹介します。お稽古事や趣味にとどまらず、画家として社会的な成功を夢見た女性たちを輩出した、大阪という都市の文化的土壌についても考える機会とします。 前期:12月23日(土) – 2024年1月21日(日) 後期:1月23日(火) – 2月25日(日) 
    会期
    2023年12月23日(土)〜2024年2月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00 – 17:00(入場は16:30まで)
    *2月10日 – 2月25日の期間は10:00 – 18:00(入場は17:30まで)
    料金
    観覧料 一般  1800円(前売・団体 1600円)
    高大生 1000円(前売・団体 800円)
    中学生以下 無料
    当館メンバーシップ会員の無料鑑賞/会員割引 対象
    休館日 *月曜日(1/8、2/12を除く)、12/31、1/1休館
    公式サイト https://nakka-art.jp/
    会場
    大阪中之島美術館
    住所
    〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-3-1
    06-6479-0550
    評価
    決定版! 女性画家たちの大阪に関連する特集
    あべのハルカス10周年記念の「円空」展、京都国立近代美術館でファイバーアートの先駆者を回顧する「小林正和とその時代」などをご紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと93日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと72日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと24日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと36日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)