秋季テーマ展

    湖国の佳人―近江ゆかりの浮世絵美人画―

    草津市立草津宿街道交流館 | 滋賀県

    女性を主題とする浮世絵、美人画は、江戸時代において役者絵や風景画と並ぶ華やかな一大ジャンルでした。 それは単に「女性の美しさを描く」ということにとどまらず、写真のなかった時代において、流行のファッションや髪型を伝える雑誌のような存在であり、 江戸という大都市の文化を各地域に拡散するメディアのような役割も果たしていました。 美人画からは、当時の世相や文化、風俗をもうかがい知ることができるのです。 一方で近江は、琵琶湖を囲む8つの名所「近江八景」や東海道・中山道沿いの各宿場、諸国の歌枕を集めた「六玉川」のひとつ「萩の玉川」などの名勝が、数多くの風景画の題材として描かれています。 本展では、歌川広重の描く「近江八景〈藤慶板〉」全8点、歌川国芳の描く「東海道五十三対」をはじめ、近江にゆかりのある浮世絵美人画をご紹介します。
    会期
    2022年10月15日(土)〜11月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)

    ただし下記の時間は草津街あかり華あかり夢あかり開催のため開館いたします。入館は閉館時間30分前までです。
    11月4日(金曜)18時~20時30分 ※日中は閉館
    11月5日(土曜)20時30分まで ※開館延長
    料金
    通常の入館料
    大人200円(160円)・高校・大学生150円(120円)・小中学生および草津市内在住の65歳以上の方100円(80円)
    ※( )内は団体料金。
    ※毎週土曜日は小中学生は無料。
    休館日 10月17日・24日・31日、11月4日・7日(毎週月曜日および祝日の翌日)
    観覧時間の目安 90分
    公式サイト https://www.city.kusatsu.shiga.jp/kusatsujuku/index.html
    会場
    草津市立草津宿街道交流館
    住所
    〒525-0034 滋賀県草津市草津3-10-4
    077-567-0030
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと72日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと86日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと65日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと44日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと29日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)