開館45周年記念

    ミレーと4人の現代作家たち -種にはじまる世界のかたち-

    山梨県立美術館 | 山梨県

    ジャン=フランソワ・ミレー(1814~75)は、産業革命以降、急速に近代化が進展する19世紀のフランスにおいて、自然と共に生きる農民の営みを描き続けた画家です。山梨県立美術館では、開館時に代表作《種をまく人》を収蔵して以来、自然豊かな県を象徴するコレクションとして、ミレー作品の収集を継続してきました。 当館開館45周年を記念して開催する本展では、ミレーの作品と共に、私たちと同じ時代を生きる4人の現代作家の作品を展観することで、多様な解釈を開くことを試みます。人の営みが様々な観点から見直される現代において、ミレー、そして現代作家の作品は、どのようなメッセージを私たちに発しうるでしょうか。私たち1人1人にとっての「世界」のかたちを探る機会として、それぞれの作品世界の共鳴をお楽しみいただきます。 【7月1日(土)~8月27日(日)】特別展「ミレーと4人の現代作家たち-種にはじまる世界のかたち-」開催に伴う重要なお知らせ ・特別展「ミレーと4人の現代作家たち-種にはじまる世界のかたち-」開催に伴い、次の期間は特別展示室でのみミレー作品をご覧いただけます。本展会期中にミレー作品をご観覧いただく場合は、特別展観覧チケットが必要です。予めご了承ください。 期間:2023年7月1日(土)~8月27日(日) 上記期間のコレクション展A(ミレー館)では、所蔵する西洋の版画コレクションとバルビゾン派の作品をお楽しみいただけます。
    会期
    2023年7月1日(土)〜8月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(最終入場16:30まで)
    料金
    一般 1,000円(840円) 大学生 500円(420円)
    ※( )内は20名以上の団体料金、県内宿泊者割引料金
    ※高校生以下の児童・生徒は無料(高校生は生徒手帳持参)
    ※県内65歳以上の方は無料(健康保険証等持参)
    休館日 7月3日(月)、10日(月)、18日(火)、24日(月)、31日(月)、8月7日(月)、21日(月)
    公式サイト https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/2023/939.html
    会場
    山梨県立美術館
    住所
    〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27
    055-228-3322
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)