山梨県立美術館

    山梨県

    山梨県立美術館は1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として広く親しまれています。 最初の収蔵品であるジャン=フランソワ・ミレーの《種をまく人》をはじめ、ミレーやバルビゾン派の作家、ヨーロッパの主要な風景画家、ならびに山梨ゆかりの作家や日本の近現代作家の作品収集に力を注いでいます。 所蔵品の総点数は現在約1万点にもおよび、コレクション展は年4回展示替えを行っています。
    住所 〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27
    電話 055-228-3322
    開館時間
    午前9:00~午後5:00まで(入館は午後4:30まで)
    休館日
    月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(日曜日の場合は開館)、年末年始、その他臨時開館・休館あり
    料金
    【コレクション展料金】
    一般520(420)円
    大学生220(170)円
    ※( )内は20名以上の団体料金、県内宿泊者割引料金
    ※高校生以下の児童・生徒は無料
    ※大学生と高校生は学生証等持参
    ※65歳以上の方は無料、年齢が分かるものをご提示ください
    ※障害者手帳をご持参の方およびその介護をされる方は無料

    特別展は別途
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    <電車・バス>
    JR中央本線甲府駅より
    ・JR甲府駅バスターミナル(南口)1番乗り場より、39系統 御勅使、03・04系統 竜王
    駅経由敷島営業所、35系統 大草経由韮崎駅、30系統 貢川団地各行きのバスで約15分
    、「山梨県立美術館」下車。
    ※当館ホームページからもバスの時刻表をご覧いただけます。
    ・タクシーで約15分
    <車>
    中央自動車道
    ・甲府昭和インターチェンジより約10分
    ・双葉スマートインターチェンジより約10分 ※ETC専用
    中部横断自動車道
    ・白根インターチェンジより約20分
    ※詳細は当館ホームページの「アクセス」をご覧ください。
    駐車場は無料:乗用車345台、バス16台、身障者用6台※山梨県立美術館、芸術の森公園、および山梨県立文学館をご利用のお客様が利用されます。混雑時は満車となる可能性もございますので予めご了承ください。
    公式サイト https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと51日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと37日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと30日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと107日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)