令和6年度 第3期常設展

    はれやかに 暮らしの漆器

    WITH RADIANCE, LACQUERWARE FOR OUR LIFESTYLES

    浦添市美術館 | 沖縄県

    漆のなめらかな質感や光沢は古くから人々を魅了して、暮らしの中に溶け込み、彩りをあたえています。今回は時代や地域を越えて、人々の暮らしに寄り添う漆器を紹介します。そして、なかなか展示する機会が少ない絵画などの所蔵品も併せて紹介します。 手に取ってみたいな、使ってみたいななど、ぜひとも皆さんの暮らしの中で漆器がある様子を想像してみてください。きっと、発見がいっぱいですよ。ごゆるりとお楽しみください。
    会期
    2025年1月26日(日)〜5月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(金曜日は19:00まで) 入館はいずれも閉館30分前まで
    料金
    一般:300円(200円)/ 大学生:200円(130円) / 65歳以上:240円(160円)/高校生以下:無料
    ※( )は20名以上の団体料金
    ※浦添市民割引・年間観覧券あり
    ※モノレール一日乗車券利用者は団体料金
    休館日 毎週月曜日(祝日は開館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://urasoe-artmuseum.jp/
    会場
    浦添市美術館
    住所
    〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1-9-2
    098-879-3219
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)