被爆80年特別企画 HIROSHIMA2045 過去と現在を未来に繋ぐ

    下瀬美術館 | 広島県

    今年、被爆、そして終戦から80年の節目を迎える広島では、当時の状況を語ることができる世代の高齢化が進み、次世代への記憶の伝承が課題となっています。本展は「過去と現在を未来に繋ぐ」をテーマに、皆様が写真やアートを通して、改めてヒロシマの記憶の伝承について考えるきっかけを提供するものです。 本展では、原爆投下翌日に被爆した広島市内を撮影した写真家岸田貢宜氏(1916-1988)の写真と、岸田貢宜氏の孫であり、これまで多くの音楽ライブシーンを撮影してきたライブカメラマン岸田哲平氏の写真を対比して展示いたします。 また広島出身のアーティストであり、過去に「都市や時代の裂け目を再構築する」というテーマで作品を制作してきた河村康輔氏が、岸田貢宜・哲平両氏の写真を素材に新作となるコラージュアートを発表いたします。あわせて、下瀬美術館のコレクションの中から戦争に関連する作家の作品を出品いたします。被爆80年を迎える夏に、アートを通じて今一度ヒロシマを語り継ぐことについて考えるきっかけとなれば幸いです。 (公式サイトより)
    会期
    2025年7月29日(火)〜9月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30-17:00
    料金
    一般2000円(1800円)
    高校生・大学生1000円(800円)
    大竹市民1500円
    中学生以下無料
    ( )内は20名以上の団体(要予約)
    ※本展チケットで同時開催の展覧会「INSECTS×SIMOSE–昆虫アートの現在地」もご覧いただけます。
    休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
    公式サイト https://simose-museum.jp/
    会場
    下瀬美術館
    住所
    〒7390062 広島県大竹市晴海2丁目10-50
    0827944000
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと48日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと34日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと27日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと104日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)