~ざらざら・ちくちく・ぼこぼこ!?~

    サメにさわってツーショット! 春休みふれあいコーナー イベント

    海遊館 | 大阪府

     このコーナーでは生き物を実際に手で触れて観察し、水槽のガラス越しではわからない手ざわりを体験できます。サメといえば一般的に恐ろしい生き物の印象がありますが、ふれあいコーナーに登場するイヌザメはおとなしい性質で、海遊館スタッフがお手伝いしますので、安心してサメの肌のざらざらとした感触を体験することができます。また、今回は写真撮影スペースを設けましたので、サメとのツーショットも撮っていただけます。  今回初登場となるのは、ぼこぼことした皮のような手触りのマンジュウヒトデやコブヒトデで、大きさが約20cmもあるクッションのような形のヒトデの仲間に、実際に手を触れてみることができます。他にも、ちくちくとした手触りのムラサキウニも、実際に手にとって観察することができます。また、特別コーナーでは1日2回 (土・日・祝日は1日3回) 各15分間、コーンスネークなどのヘビの仲間を触っていただくことができます。さらに、「さわっちゃだめ」 コーナーでは、野外で遊ぶ時に注意してもらえるように、水辺の危険な生き物を展示しています。  「ふれあいコーナー」 は平成13年より毎年開催しています。特にサメに触ることができるコーナーは平成14年に初めて開催して以来、毎回好評で、より一層生き物を身近に感じていただければと考えています。
    会期
    2004年3月20日(土)〜4月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00(入館は閉館時刻の1時間前まで)
    ※季節により変更します
    料金
    大人(16歳以上または高校生以上)2,000円、 小人(小・中学生)900円、幼児(4歳以上)400円
    会場
    海遊館
    住所
    〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
    06-6576-5501
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会制作プロデューサー [Bunkamura ザ・ミュージアム]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと115日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと16日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと123日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと44日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと72日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)