江戸文化シリーズ No.20

    歸空庵(きくうあん)コレクション 日本洋風画史展

    板橋区立美術館 | 東京都

     桃山時代、キリスト教の伝導手段として持ち込まれた西洋画は、日本人が初めて目にするものでした。やがて日本でも洋風画が描かれましたが、キリスト教の禁止とともに洋風画は消えてゆきました。これを第一次洋風画の時代と呼んでいます。  享保16(1731)年に来日した中国人画家沈南蘋による写生画法は一世を風靡し、続くオランダからの洋書や銅版画の流入と合わせて、第二次洋風画の時代が展開します。秋田蘭画を皮切りに、司馬江漢や亜欧堂田善が本格的な銅版画や油彩画の制作に挑んだのです。  ところで、歸空庵コレクションは秋田蘭画や司馬江漢の名品によって、その一部が知られています。当館では永らくこのコレクションの寄託を受け、少しづつ知られざる作品の紹介に務めて参りましたが、公開には限度があります。このたび、当館では歸空庵主のご理解を得て、コレクションの全公開に踏み切りました。
    会期
    2004年8月21日(土)〜10月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般500円・高大生300円・小中生100円 毎週土曜日は小中高校生は無料で観覧できます。 20名以上団体割引、65歳以上高齢者割引、身障者割引あり
    休館日 月曜日(ただし9/20、10/11は開館し、翌日休館)
    会場
    板橋区立美術館
    住所
    〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
    03-3979-3251
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)