新潟県中越地震・山古志村支援チャリティー上映会

    掘るまいか -手堀り中山隧道の記録 イベント

    東京都写真美術館 | 東京都

     この映画は、豪雪の山村山古志に「険しい峠ごえをしなくても、冬でも通れるようにトンネルを掘るまいか(掘ろうではないか)」と住民達が決意し、戦前から戦後の16年間をかけて手掘りのトンネル、「中山隧道」を自らツルハシを手に掘り進めた歴史を綴ったドキュメンタリー映画です。  1998年、新しいトンネルの開通で廃道になることを機に、この村の歴史を刻んだ中山隧道を文化遺産として保存することを目的として、村が主体となった制作委員会によって全国から資金を募って制作されました。資金調達の難航や出水、戦争による中断、地区内の対立など次々に降りかかる苦難を克服し、初志を貫いて村の命綱となったトンネルを完成させた住民達の苦闘を描き、文化庁の第一回文化記録映画優秀賞受賞を初めとして高く評価されています。  「命綱」となって村を支えてきた中山隧道を描いたこの作品が、再び村の「命綱」となって山古志村の復興の契機となることを願い、橋本監督をはじめとする映画制作スタッフが各地でチャリティー上映会を企画しています。東京都写真美術館はその趣旨に賛同し、この度チャリティー上映会を開催致します。
    会期
    2004年12月28日(火)4回上映
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(木・金は20:00まで)
    入館は閉館の30分前まで
    料金
    1000円(義援金) 入場料は全て、「掘るまいか山古志村救援基金」として山古志村復興支援のために用いられます。
    会場
    東京都写真美術館
    住所
    〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3  恵比寿ガーデンプレイス内
    03-3280-0099
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと39日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと24日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと17日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと8日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと24日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)