企画展 ちがさきアートNOW「在外作家 森 光子・中村真木の現在(いま) -形とかたち-」

    茅ヶ崎市美術館 | 神奈川県

    「ちがさきアートNOW」と題した展覧会はこのたびで3回目。今回は、活動の拠点を海外に置いて活躍する二人の女性作家に注目しました。 森光子(もり みつこ 1944- )はパリ、中村真木(なかむら まき 1947- )はイタリアを制作活動の中心の場とし、世界を舞台に活躍しています(日本においてはともに茅ヶ崎在住です)。森光子のタブロー、ネオンを用いた立体作品等による幾何学的な形の表現と、中村真木の大理石彫刻における有機的、暗示的な半抽象の表現を、計約40点の作品により紹介します(※9月中は、森光子作品約30点のみの展示となります)。
    会期
    森 光子:2005年9月19日(月・祝)-11月6日(日)中村真木:2005年10月1日(土)-11月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    4~10月:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
    11~3月:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
    料金
    一般 300円(200円)、大学生100円(70円) ※高校生以下、市内在住65歳以上の方・障害者及びその介護者は無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※会期中、森光子作品のみの展示となる9月に観覧された方は、同じチケットで10月以降にもう一度観覧できます
    休館日 月曜日、9/20(火)、9/21(水)、9/27(火)、10/11(火)、10/12(水)、11/4(金)※但し9/19(月・祝)、9/23(金・祝)、10/10(月・祝)、11/3(木・祝)は開館
    会場
    茅ヶ崎市美術館
    住所
    〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45
    0467-88-1177
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)