-幻の肉筆画発見

    特別展「北斎と広重展 原安三郎秘蔵 浮世絵風景画コレクション初公開」

    京都文化博物館 | 京都府

     世界に冠たる日本の浮世絵版画。なかでも葛飾北斎(1760-1849)と歌川広重(1797-1858)は、人物画を中心に発達した浮世絵版画に風景画の分野を確立するとともに、その優れた作品はマネやゴッホなどフランスの印象派にも大きな影響を与えました。  日本財界の重鎮として活躍した故・原安三郎氏(1884-1982)により収集され、秘蔵されてきた浮世絵コレクションには、この二大浮世絵師の風景版画の代表作とともに、稀少な肉筆画が含まれています。これほどの作品群が一人のコレクターの収集品から発見されるのは、おそらく最後ではないかといわれています。  本展では、これらのなかから北斎の「冨嶽三十六景」や広重の「東海道五拾三次」をはじめとする浮世絵版画の名品の数々と貴重な肉筆画に加え、かつてボストン美術館のビゲロー・コレクションに含まれていた歌川派の肉筆画をあわせた約240点を初公開します。
    会期
    2006年7月26日(水)〜8月17日(木)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:30(特別展は18:00まで、金曜日は19:30まで)
    ※最終入場はそれぞれ閉室の30分前まで
    ※ろうじ店舗物販店/19:30まで、ろうじ店舗飲食店/店舗によって最終入店時間は異なるので要確認
    料金
    一般1000円(800円)、大高生700円(560円)、中小生400円(320円) ※( )内は前売券および20名以上の団体料金
    休館日 月曜日
    会場
    京都文化博物館
    住所
    〒604-8183 京都府京都市中京区三条高倉
    075-222-0888
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと59日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと37日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと44日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと176日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと28日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)