「アートとともに 寺田小太郎コレクション」

    府中市美術館 | 東京都

     寺田氏の収集活動は、東京オペラシティビルの建設とアートギャラリーの設置に伴って西新宿の所有地を提供したことをきっかけに始まりました。コレクションの総数は現在およそ4000点を数え、とりわけ戦後日本の美術史を語る上で欠かすことのできない作家・難波田龍起とその次男である史男の作品の国内随一の充実で知られています。今回はその所属品からおよそ140点を選び、寺田氏が東京オペラシティ財団に寄贈した名作7点も加え、「東洋的抽象」「白と黒」「戦後日本のすがた・かたち」「寺田小太郎の部屋」の4つのセクションを設けて展示します。一人のコレクターが見た戦後美術の、幅広い様々な傾向の美術表現をお楽しみください。  また、本展では、寺田コレクションの魅力をご紹介するとともに、美術コレクションの楽しみを多くの方々に知っていただく機会にしたいと考えています。美術コレクションをテーマにした講演会、シンポジウム、ワークショップなど多くのイベントを開催します。日常生活とかけ離れたものではなく、私たちの身近な存在としての美術に接し、ともに過ごし、ともに喜びを分かち合いたくなる作品をぜひ探してみてください。
    会期
    2006年4月29日(土)〜7月17日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入場は16:30まで)
    料金
    一般600円(480円)、高・大学生300円(240円)、小・中学生150円(120円) ※( )内は20名以上の団体料金。 ※未就学児及び障害者手帳等をお持ちの方は無料。 ※常設展観覧料を含みます。
    休館日 7月17日をのぞく月曜日
    会場
    府中市美術館
    住所
    〒183-0001 東京都府中市浅間町1-3
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと59日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと37日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと44日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと176日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと28日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)