「凍熱 ハンス・ペーター・クーン」

    徳島県立近代美術館 | 徳島県

     ハンス・ペーター・クーン(1352-)は、キールに生まれ、ベルリンに在住する、ドイツを代表するアーティストの一人です。  早い時期から音楽に軸を置いた芸術的な創作活動を目指しました。1990年代に、舞台の音楽制作への評価から、ニューヨークでベッシー賞を受賞したのをはじめ、1993年のヴェネチア・ビエンナーレではロバート・ウィルソンと共に制作したインスタレーションで金獅子賞を受賞するなど、世界を舞台にした制作活動は、年を追うごとに質と評価を高めてきました。当館でも、2003年度開催の<シーニック・アイ 美術と劇場>展において、その作品を体験することができました。これは、スケールが小ぶりであるのに、ダイナミックなストーリーを湛えた作品で、来館者の多くにとても興味をもたれたものです。  クーンはまた、建築にも関わりながら、制作しています。例えば、同じくベルリン在住の建築家、ダニエル・リーベスキントが新しくデザインした、オスナブリュックにあるフェリックス=ヌスバウム美術館の通路の素晴らしい音響インスタレーションは、オープニングの後、この建築家が、美術館に常設を懇願した作品です。  他にも、クーンの作品は多様に展開し、ヴォリュームを増して、都市空間や曠野にまで迫り、表現の限りない可能性を感じさせています。現在、ヨーロッパを中心として、最も活躍するアーティストの一人をここに紹介できることを誇らしく、幸いに思います。
    会期
    2007年1月27日(土)〜3月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    一般600円(480円)、高校生・大学生450円(360円)、小学生・中学生300円(240円) ※( )内は20名以上の団体料金です。 ※障害者・高齢者(65歳以上)は観覧料が半額になります。 ※小・中・高生は、土・日・祝日・振替休日および春休み中の観覧料が無料になります。 ※大学生・一般は、祝日および振替休日の所蔵作品展の観覧料が無料になります。 ※特別展の観覧料で所蔵作品展もご覧いただけます。
    休館日 毎週月曜日(2月12日は開館)、2月13日(火)※ただし月曜日が祝日または振替休日にあたるときは、その翌日
    会場
    徳島県立近代美術館
    住所
    〒770-8070 徳島県徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内
    088-668-1088
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会制作プロデューサー [Bunkamura ザ・ミュージアム]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと115日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと16日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと123日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと44日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと72日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)