夏の特別展「世界最大の翼竜展~恐竜時代の空の支配者」

    北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館) | 福岡県

     空飛ぶ爬虫類である「翼竜」は、恐竜たちとともに、ジュラ紀や白亜紀など、中生代の約1億5千万年もの間、史上最大の空飛ぶ生物として地球上に君臨してきた。近年、その進化と絶滅、鳥類とのすみわけ、飛行や歩行の秘密など、新たに発掘された化石や分析技術の進歩などから徐々にその全容が明らかになりつつある。  本展覧会は、そうした謎の多い「恐竜時代の空の支配者」である翼竜を紹介する日本初の展覧会。  また、今回は、世界初公開の展示として、近年、中国の遼寧省熱河層群で発掘されて話題になった貴重な翼竜化石の数々も公開する。このほかにもタイトルが示す通り、「世界で一番大きい翼竜」ケツァルコアトルス(翼開長約10m)の全身復元骨格や生体復元模型などの見どころも多い。
    会期
    2007年7月7日(土)〜9月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般600円、高大500円、小中400円 ※常設展は別途料金
    会場
    北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
    住所
    〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
    093-681-1011
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    足立区立郷土博物館「博物館専門員(美術史)」の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    大洗町幕末と明治の博物館 学芸員募集中! [大洗町幕末と明治の博物館]
    茨城県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと113日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと121日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと42日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと70日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)