「澁澤龍彦-幻想美術館」

    横須賀美術館 | 神奈川県

     作家・批評家でありフランス文学者、そして美術エッセーでも大きな足跡をのこした澁澤龍彦(1928~1987)の没後20年を記念する展覧会です。豊かな知識を生かしながら、独自の好みと美意識にもとづく自由な芸術論やエッセーを発表し、従来の美術史にとらわれない新しい美術の見方を体現した澁澤龍彦は、日本の文化・芸術に大きな影響を与え、今もなお人々を魅了し続けています。  本展では、「昭和の子ども」であった幼少年期に好んだ童画や漫画、川越や東京の風景、東大仏文科に進んだ年に知った作家サドの肖像、そして翻訳者としてデビュー後の交友関係、異端的アジテーターとみなされた60年代の活動、マニエリスムからシュルレアリスムにいたる幻想美術の紹介、ヨーロッパ旅行の体験、日本の古典美術の再発見、博物誌と自然物に惹かれていった晩年、最後に名作『高丘親王航海記』の完成とともに訪れた死-という澁澤龍彦の生涯を、7室に分けてご紹介していきます。  60年代以後の日本の新しい文化と芸術をリードし、日本人の美意識にひとつの変革をもたらした澁澤龍彦とは誰だったのか、私たちは澁澤龍彦から何を得てきたのか、そして澁澤龍彦が生きた昭和とはどんな時代だったのかを概観していきます。  横須賀美術館では、澁澤龍彦が発見し賞賛した古今東西の幻想美術家約80人の250点に及ぶ作品とともに、著作・資料・遺品・蒐集品など約50点を織り交ぜ展示し、澁澤龍彦という広大な海への旅にみなさまをいざないます。
    会期
    2007年10月6日(土)〜11月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00 
    駐車場 8:00~22:00
    料金
    一般800(640)円、高大生・65歳以上600(480)円、中学生以下無料 ※( )内は前売及び20名以上の団体料金 ※市内在住在学の高校生は無料 ※文化の日(11/3)は無料
    休館日 毎月第1月曜日(11月5日)
    会場
    横須賀美術館
    住所
    〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地
    046-845-1211(代表)
    046-845-1211 (代表)
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと41日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと26日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと19日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと10日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと26日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)