川西祐三郎展~版の軌跡~

    神戸市立博物館 | 兵庫県

    神戸出身の木版画家・川西祐三郎氏(1923~)の作品受贈を記念し、特別展「受贈記念 川西祐三郎展 ~版の軌跡~」を開催します。氏は創作版画史に輝かしい足跡を残した川西 英(ひで)の三男で、8歳より父に師事し木版画制作を始めました。作品発表歴は70年近くになり、現在までの制作数は1,200件にのぼります。氏は現在86歳。平成22年春、931件にのぼる木版画作品と資料を神戸市に寄贈しました。本展では、外国風景、モダンな神戸と兵庫県内の風景、幻想的な日本各地の風景を色彩豊かに描いた代表作154件を一堂に展示します。初公開作品を多数含む、初期から近年の作品を通して、氏の「版の軌跡」をたどります。 なお、2階ギャラリーでは「川西 英作品展 サーカス特集」を同時開催します。神戸の創作版画を確立した川西 英、その伝統を受け継ぎ新たな展開を見せた川西祐三郎氏。多くの人々に両者の作品をご覧いただければ幸いです。
    会期
    2010年10月9日(土)〜11月23日(火)
    会期終了
    開館時間
    火~木・日曜日 10時~18時
    金曜日 10時~20時
    土曜日 10時~21時
    (いずれも入館は閉館時間30分前まで)

    開催する特別展によっては、上記の時間を変更する場合があります。
    詳しくは当館ホームページをご覧ください。
    公式サイト http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/tokuten/2010_03kawanishi.html
    会場
    神戸市立博物館
    住所
    〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町24
    078-391-0035
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと59日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと37日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと44日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと176日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと28日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)