山本基 しろきもりへ—現世の杜・常世の杜—

    彫刻の森美術館 | 神奈川県

    【略歴】 1966年広島県尾道市生まれ。工業高校卒業後、造船所に勤務。1995年金沢美術工芸大学絵画専攻卒業。2003年ポロック・クラズナー財団奨学金。現在、金沢市在住。実妹の死を契機に、10年前から浄化や清めといったイメージを喚起させる“塩”を用いた制作を開始。代表作「迷宮」は、床に塩で迷路状の模様を描くもので、面積に応じて数日から数週間かけて制作される。2008年に「桜」、2010年には「たゆたう庭」を制作。これまでにアメリカやヨーロッパをはじめ十数カ国で発表。 【公開制作】 2011年7月16日(土)~28日(木)
    会期
    2011年7月30日(土)〜2012年3月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    ※入館は閉館時間の30分前迄
    公式サイト http://www.hakone-oam.or.jp/information/yokoku_yamamoto_motoi.html
    会場
    彫刻の森美術館
    住所
    〒250-0493 神奈川県箱根町二ノ平1121
    0460-82-1161
    山本基 しろきもりへ—現世の杜・常世の杜—のレポート
    0
    塩で作った「届きそうで、届かない」思い。
    塩によるインスタレーション作品で、国内外で活躍中の山本基(やまもともとい)氏。彫刻の森美術館で、公開作品制作が行われました。
    会場
    会期
    2011年7月30日(土)~2012年3月11日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと48日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと34日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと27日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと104日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)