松本竣介とその時代

    大川美術館 | 群馬県

    松本竣介(1912-1948)は、戦中戦後の困難な時代にひたむきに生き、戦後間もなく36歳で夭折しました。身近な「もの」や「風景」や「人」を、さらには「田園」や「都市」が描かれた静謐な絵画空間は、いまもなお多くのひとびとを魅了してやみません。 本展では、竣介十代の作品から最晩年の作まで代表的な油彩画や魅力的なデッサンとともに、同時代を生きた画家の作品を館蔵品を中心に展観します。 知的な好奇心に満ちた竣介は、つねに時代の潮流に敏感に反応しました。研ぎ澄まされた視線を、自身の内外に鋭く向け、その振幅のなかで表現したともいえましょう。多用な試みは、ときに同時代を生きた画家との交友から触発され、さまざまな表現へと深化してゆきました。松本竣介次男・松本莞氏設計による当館の展示空間で、彼らが生きた時代の空気に思いをはせつつ、不安な時代にこそ生み出された、竣介とその時代を生きた画家の絵画表現を見つめなおします。
    会期
    2011年10月8日(土)〜12月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    公式サイト http://www.kiryu.co.jp/ohkawamuseum/default.htm
    会場
    大川美術館
    住所
    〒376-0043 群馬県桐生市小曽根町3-69
    0277-46-3300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)